2019年度 ふゆみずたんぼオーナー大募集!

今年もふゆみずたんぼのオーナーさんを募集しています。
田んぼのさまざまな生きものを守り育み、美味しいお米まで頂いてしまおうという『ふゆみずたんぼin宮島沼』。
5月から10月の半年間、月一回のイベントでは、種まき、田植え、雑草取り、田んぼの生きもの調査などの「お米づくり体験」に加えて、石窯でピザづくり、米粉で秘密のレシピづくりなどの「田舎の食体験」も楽しめます。
限定25区画の『ふゆみずたんぼオーナーズ2019』は、絶賛ご予約承り中です♪
※
田んぼの生きものを育み、湿地を守る「ふゆみずたんぼ」のオーナーになってみませんか?
なお、2019年度の活動予定は、以下の通り。
5月5日(日) 13:00-15:00頃 オーナー説明会・播種
6月1日(土) 10:00-15:00頃 田植え
7月7日(日) 10:00-14:00頃 草取り&田んぼの生き物さがし
8月4日(日) 10:00-14:00頃 イネのお花見&益虫・害虫観察
9月下旬~10月上旬 稲刈り
10月下旬~11月上旬 収穫祭
※活動日はおおむね日曜日に予定していますが、田植えのみ6月1日(土)です。
オーナー料:25,000円(1区画/1シーズン)
※1区画=1アール
収量は、気候などの条件により変動しますが、50kg前後になることが多いです。
毎年大変ご好評をいただいており、すぐにご予約が埋まってしまいます。
ぜひお早めに、お問合せ・お申込みください。
<お問合せ・お申込み>
宮島沼水鳥・湿地センター
電話:0126-66-5066 FAX:0126-66-5067
mail: mwwcアdune.ocn.ne.jp(アを@に変えて送信してください)
スポンサーサイト
ふゆみずたんぼオーナーズ 田植え&BBQ!
天気予報は晴れ!

それなのに雨粒ぽつぽつ、なかなかの強風というコンディションでしたが、
気温は暖かく、いい田植え日和です。
最初はわいわい、徐々に黙々と(!?)イネを植えます。。

二時間もかからないくらいで田植えが終わりました!

田植え前のオーナー田んぼを少しふりかえると…

5月14日に最初の代かき。
その後、一回水を落としました。
そうすることで好気的な条件で発芽するヒエを出させようとしたですが、

見事にびっしりと生えてくれました。
そして5月31日に2回目の代かきをしてヒエを浮かせたり練りこんだりして退治し、田植えを迎えました。
一回雑草が発芽して少なくなっている…はずなので、次回の雑草抜きは少し楽になっていると思います。
田植え後は恒例のBBQ。

次回は7月1日(日)。
雑草の草抜きと田んぼの生きもの調査です!

それなのに雨粒ぽつぽつ、なかなかの強風というコンディションでしたが、
気温は暖かく、いい田植え日和です。
最初はわいわい、徐々に黙々と(!?)イネを植えます。。

二時間もかからないくらいで田植えが終わりました!

田植え前のオーナー田んぼを少しふりかえると…

5月14日に最初の代かき。
その後、一回水を落としました。
そうすることで好気的な条件で発芽するヒエを出させようとしたですが、

見事にびっしりと生えてくれました。
そして5月31日に2回目の代かきをしてヒエを浮かせたり練りこんだりして退治し、田植えを迎えました。
一回雑草が発芽して少なくなっている…はずなので、次回の雑草抜きは少し楽になっていると思います。
田植え後は恒例のBBQ。

次回は7月1日(日)。
雑草の草抜きと田んぼの生きもの調査です!