ふゆみずたんぼオーナーズ 草取り
今日は『ふゆみずたんぼオーナーズ』の草取りです。
最初に坂本さんより稲のお話をしていただきました。
・順調に分けつが進み、茎の数が26~30本あります
・根も白っぽく健康です
・葉の色が”黒っぽい緑”までいかず、ちょっぴり窒素分が足りないようですが、大丈夫そうです
・これからは稲の穂の赤ちゃんができるので、冷害(夜の冷え込み)が心配です。深水にして暖かい水で守ってあげるような管理をします
なるほど、なるほど。
ふゆみずたんぼは無農薬。2回しろかきの効果で劇的に雑草は少ないですが「全くない」わけではありません。
いよいよ、大事な栄養=窒素をお米から奪ってしまう雑草駆除の開始です!
オーナーさんもお忙しい時期、、、、集まってくださったのは10組!とやや不安が残りましたが・・・。
「稲より背が低い草は気にせず、大きな草をとりきってください!」との指示で一斉に田んぼへGo!

2時間後にはこの通り。
お疲れ様でしたっ。
私も草取りに夢中になって、生き物調査はすっかり疎かになっちゃいました・・・。
次はセンターで「米粉おやき」です。
米粉と小麦粉と豆腐で生地を作り、具を包んで焼くだけ。
簡単もっちり美味しいおやきです。

農家さんから差し入れも頂きました。

● 簡単美味しいレシピ集3 「米粉のおやき」

● 簡単美味しいレシピ集4 「米粉の肉まん」

次回の活動日は「8/4(日)稲のお花見・米粉ピザ」です。
次々回の活動日は「9/8(日)」に変更になりました。
最初に坂本さんより稲のお話をしていただきました。
・順調に分けつが進み、茎の数が26~30本あります
・根も白っぽく健康です
・葉の色が”黒っぽい緑”までいかず、ちょっぴり窒素分が足りないようですが、大丈夫そうです
・これからは稲の穂の赤ちゃんができるので、冷害(夜の冷え込み)が心配です。深水にして暖かい水で守ってあげるような管理をします
なるほど、なるほど。
ふゆみずたんぼは無農薬。2回しろかきの効果で劇的に雑草は少ないですが「全くない」わけではありません。
いよいよ、大事な栄養=窒素をお米から奪ってしまう雑草駆除の開始です!
オーナーさんもお忙しい時期、、、、集まってくださったのは10組!とやや不安が残りましたが・・・。
「稲より背が低い草は気にせず、大きな草をとりきってください!」との指示で一斉に田んぼへGo!

2時間後にはこの通り。
お疲れ様でしたっ。
私も草取りに夢中になって、生き物調査はすっかり疎かになっちゃいました・・・。
次はセンターで「米粉おやき」です。
米粉と小麦粉と豆腐で生地を作り、具を包んで焼くだけ。
簡単もっちり美味しいおやきです。

農家さんから差し入れも頂きました。

● 簡単美味しいレシピ集3 「米粉のおやき」

● 簡単美味しいレシピ集4 「米粉の肉まん」

次回の活動日は「8/4(日)稲のお花見・米粉ピザ」です。
次々回の活動日は「9/8(日)」に変更になりました。