プロフィール

うしやまかつみ(事務局)

Author:うしやまかつみ(事務局)
宮島沼プロジェクトチームの事務局をしています。普段は宮島沼水鳥・湿地センターの中でパソコンと格闘しているか、外で草刈り(夏)か除雪(冬)かマガンを数えて(春と秋)います。地域のみなさまに支えられて宮島沼歴は早15年になりました!

お知らせ
バナー01
宮島沼カントリーフェス

バナー02
ふゆみずたんぼin宮島沼

バナー03
宮島沼あぜ道フットパス
雁太のつぶやぎ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR

マガンを誘導する餌場づくり

マガンの小麦食害対策として行っている餌場(代替採食地)づくりをしました!

散布するモミの山。
DSC_0552.jpg

これを計算し尽くされた密度で散布します。
DSC_0557.jpg

早ければ次の日にでもマガンが見つけてくれるでしょう。
DSC_0563.jpg

こうした稲籾を散布する餌場の他に、田んぼにマガンが食べてもいい麦を生やす餌場も作っています。

名づけて「はるむぎたんぼ」。

マガンが食べ残した麦は田んぼにすきこんで緑肥にしますので、小麦食害対策と土作りを合わせた一石二鳥の手法として期待しています。

今年の秋、「はるむぎたんぼ」のお米を試験的に販売する予定です。お楽しみに!

おまけ
DSC_0565.jpg
散布後囲み取材を受けるプロジェクトメンバー。
ホントは「冷やかされるからイヤなんだよな…」とのことです。
スポンサーサイト