プロフィール

うしやまかつみ(事務局)

Author:うしやまかつみ(事務局)
宮島沼プロジェクトチームの事務局をしています。普段は宮島沼水鳥・湿地センターの中でパソコンと格闘しているか、外で草刈り(夏)か除雪(冬)かマガンを数えて(春と秋)います。地域のみなさまに支えられて宮島沼歴は早15年になりました!

お知らせ
バナー01
宮島沼カントリーフェス

バナー02
ふゆみずたんぼin宮島沼

バナー03
宮島沼あぜ道フットパス
雁太のつぶやぎ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR

ふゆみずたんぼオーナーズ2014 大収穫祭!

今年最後のふゆみずたんぼオーナーズイベント、涙の大収穫祭でした!

まずは私から一年のふりかえり。
名称未設定-1
今年をまとめると「気候はよかったが、抑草に失敗し、減収した…」ということに
なるでしょうか。。

抑草の失敗は、早期湛水期間を十分にとれなかったこと、田面が均平でなかったこと、
オモダカのイモ対策がうまくいかなかったことなどが要因として考えられました。

過去の傾向からは抑草さえしっかりできれば、無農薬で反収10俵も可能なので
来年からまた頑張っていきたいと思います!

なお、今年はオーナーさんへの配当は51kgでした。
本当はもっと少なかったのですが、どーんとサービスです!

恒例の食べ比べ。
DSC_0140.jpg
結果は…聞かないでください。。

見事大正解したMさんには、宮島沼のふゆみずたんぼの取り組みなども紹介されている
  『湿地への招待 ウェットランド北海道』 (北海道新聞社)
を贈呈しました~

あとはひたすらお米を食べる!
DSC_0141.jpg

おもちをつく!
 DSC_0144.jpg

そしてポップコーンも登場!
DSC_0150.jpg
お腹いっぱい食べられるって幸せですね。。

今年も本当にありがとうございました!
『ふゆみずたんぼオーナーズ 2015 』 はすでに予約受付中です!
スポンサーサイト



「農家ランチ付き!季節のガイドウォーク」 ~ 2014秋 ~

秋晴れ。
気持ちの良い天気になりました。

「季節は秋。今日はいろいろな実を食べてみましょう~」
そんな掛け声で歩き始めました。

驚くほど食いつきの良い皆様。
まずは「ノブドウ」を一口。
_MG_1885.jpg
参加者「・・・・」
PA190108.jpg
私「同じような実に見えますが違う実です」
参加者「ピカピカで美味しそ~」「うわっ
PA190117.jpgPA190119.jpg

いよいよ田んぼにIN!
稲刈り後の田んぼの中を歩きます。(農家さんから許可をいただいています)
「フカフカ~」「初めて入ったーー」
_MG_1892.jpg

今回もやはり防風林沿いを攻めてみました。
_MG_1897.jpg

のんびりのんびりペースでしたので、親子沼までも行けず!?
雲一つない空には綺麗な飛行機雲が飛びました。
_MG_1902.jpg

マガンの群れに歓声しきり。
_MG_1915.jpg

今日も腹ペコで到着です。
たっぷりボリューム満点ですので「朝ごはん抜いてこれば良かった!」と参加者の方。
「それじゃ~、歩けないよ」と突っ込まれておりました。
_MG_1918.jpg

アイスももちろん手作りです。
PA190137.jpg

「農家ランチ付き季節のガイドウォーク」は今年はあと1回(12月)。
次回は12月21日(日)10時~13時です!