『2016年度ふゆみずたんぼin宮島沼』オーナーについて

50年後には宮島沼が消滅する!?
そんな危機的状況を救うため始まった 『ふゆみずたんぼin宮島沼』。
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
実際にやってみると…ふゆみずたんぼは楽しい!!
それならば、いろんな人にふゆみずたんぼを体感してもらい、宮島沼を支援してもらおうと始まったのが
『ふゆみずたんぼオーナーズ』 です!
5月から10月の半年間、月一回のイベントでは、
種まき、田植え、雑草取り、田んぼの生きもの調査などの「お米づくり体験」はもちろん、
石窯でピザづくり、米粉で秘密のレシピづくり、米麹と味噌作りなどの「田舎の食体験」の他、
農家の奥さま方による旬のお野菜の直売会も…。
限定25区画の『ふゆみずたんぼオーナーズ2016』 はすでに大好評予約承り中です!
小作オーナー完売いたしました! [2016/4/23]
なお、年間スケジュール予定は、
日にち | 時間 | 田んぼ活動 | 食イベントなど |
5月8日(日) | 13時から | オーナー説明会・種まき | |
6月5日(日) | 10時から | 田植え | バーベキュー |
7月3日(日) | 10時から | 生物調査・草取り | 米粉お好み焼き |
7月31日(日) | 10時から | 稲のお花見 | 米粉ピザ作り |
9月25日(日) または 10月2日(日) | 10時から | 稲刈り | 稲刈りの日は、稲の状態によりますので、 9月上旬頃に決定します。 |
10月23日(日) または 10月30日(日) | 11時から | 収穫祭 | お米の受け渡し |
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
ふゆみずたんぼのお米は食べたいけど、オーナーにはなれそうにない…という方は
ふゆみずたんぼのお米 『えぞの雁米』 (5000円/10kg、送料別)も予約受付中です!
※2008年から2012年の『ふゆみずたんぼオーナーズ』の活動はこちらをご覧ください。
◆問い合わせ◆
牛山克巳(宮島沼水鳥・湿地センター) mwwc@dune.ocn.ne.jp
スポンサーサイト