プロフィール

うしやまかつみ(事務局)

Author:うしやまかつみ(事務局)
宮島沼プロジェクトチームの事務局をしています。普段は宮島沼水鳥・湿地センターの中でパソコンと格闘しているか、外で草刈り(夏)か除雪(冬)かマガンを数えて(春と秋)います。地域のみなさまに支えられて宮島沼歴は早15年になりました!

お知らせ
バナー01
宮島沼カントリーフェス

バナー02
ふゆみずたんぼin宮島沼

バナー03
宮島沼あぜ道フットパス
雁太のつぶやぎ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR

ふゆみずたんぼオーナーズ~田んぼの生きもの調査&草抜き!

今日も暑くなりました!
2017-07-09_10-24-58.jpg

田んぼは…
2017-07-09_09-29-15.jpg
ヒエがけっこう生えてしまっています。

他にオモダカ、ヘラオモダカ、ミズアオイがちらほら。
2017-07-09_09-29-39.jpg
オモダカは本日開花確認。

ノシメトンボとアキアカネも羽化を始めました。
2017-07-09_09-41-17.jpg
小さいヤゴからよく大きなトンボが出て来るなと感心してしまいます。。

草取りをしつつ、田んぼの生きものを探します!




スポンサーサイト



【募集】 ぶらしっち~夏の農家ランチ付きガイドウォーク(8/20)~

季節やテーマで吟味した、その日オリジナルのコースをスタッフがご案内。気持ちよく歩いたあとは、こめ粉食Love(地域の農家のお母さん達)が作る地場産・旬野菜たっぷりのお昼ご飯をいただきます。

DSC_0587.jpg


今回のガイドウォークのテーマは…
『幻の美唄ビーチと富樫神社の沼を探せ!宮島沼の原風景と歴史をたどるガイドウォーク Part2』です!!
宮島沼の周囲を歩き、湿原の痕跡や開拓の史跡を紹介しながら、宮島沼の原風景と歴史を紐解きます。

【 日時 】 2017年8月20日(日)10:00~14:00

【 場所 】 宮島沼水鳥・湿地センターに集合
     ※10時スタートですので、事前に受付をお済ませください!

【 定員 】 15名(先着順) 

【 申込 】 8月13日(日)までに、参加希望者のお名前、ご住所、緊急時の連絡先を、宮島沼水鳥・湿地センター(担当:牛山)まで電話かメールでお知らせください。電話:0126-66-5066 メール:mwwc@dune.ocn.ne.jp 

【 参加費 】 おひとり2,300円

【 持ち物 】 歩きやすい格好、虫よけ、飲み物など

P1000914.jpg

なお、『農家ランチ付きガイドウォーク』は年4回開催予定です!
10月15日(日) 秋の農家ランチ付きガイドウォーク
開催日未定  冬の農家ランチ付きガイドウォーク