※受付終了【2/17】ぶらしっち~冬のサンドウィッチ付きガイドウォーク~
定員に達しましたので、申込み受付を終了いたします。
お申込みいただいた皆さま、ありがとうございます。
間に合わなかった方、大変申し訳ありません。(2019.2.6.追記)
冬もやります!「ぶらしっち~冬のサンドウィッチ付きガイドウォーク~」。
偶数月におこなってきた「ぶらしっち~ランチ付きガイドウォーク~」ですが、今年度を締めくくる第4回は少し趣向を変え、雪と氷に閉ざされた宮島沼を、カンジキやスノーシューを履いて散策します。

テーマは「厳冬の宮島沼を歩く」です!
普段は歩けないところも、雪の上ならズンズン行けちゃいます!
カンジキやスノーシューをお持ちの方はご持参ください(なければプラスティックカンジキをお貸しします)。
冬のぶらしっちは、農家のお母さん方のランチではなく(これもとっても美味しいのですが)、美唄の名店「カフェストウブ」のサンドウィッチとスープをご用意いたします♪
ちなみに昨年の様子はコチラ。
お申込みお待ちしています!
【 日時 】 2019年2月17日(日)10:00~13:00
【 場所 】 宮島沼水鳥・湿地センターに集合 (10:00スタートです。事前に受付をお済ませください)
【 定員 】 15名(先着順)
【 申込 】 2月10日(日)までに、参加希望者のお名前、ご住所、緊急時の連絡先を、宮島沼水鳥・湿地センター(担当:加藤)まで電話(0126-66-5066)かメール(mwwc3アットマークdune.ocn.ne.jp)でお知らせください。
【 参加費 】 おひとり1,200円(保険・昼食・カイロ代含む)
【 持ち物 】 スキーウェアなどの防水防寒服、帽子、ネックウォーマーやマフラー、スノーブーツまたは長靴、手袋、飲み物、カンジキかスノーシュー(プラカンジキ貸出あり)
【主催・問い合わせ先】宮島沼水鳥・湿地センター 美唄市西美唄町大曲3区 tel:0126-66-5066
※悪天候などガイドの判断で中止することがあります。あらかじめご了承ください。
お申込みいただいた皆さま、ありがとうございます。
間に合わなかった方、大変申し訳ありません。(2019.2.6.追記)
冬もやります!「ぶらしっち~冬のサンドウィッチ付きガイドウォーク~」。
偶数月におこなってきた「ぶらしっち~ランチ付きガイドウォーク~」ですが、今年度を締めくくる第4回は少し趣向を変え、雪と氷に閉ざされた宮島沼を、カンジキやスノーシューを履いて散策します。

テーマは「厳冬の宮島沼を歩く」です!
普段は歩けないところも、雪の上ならズンズン行けちゃいます!
カンジキやスノーシューをお持ちの方はご持参ください(なければプラスティックカンジキをお貸しします)。
冬のぶらしっちは、農家のお母さん方のランチではなく(これもとっても美味しいのですが)、美唄の名店「カフェストウブ」のサンドウィッチとスープをご用意いたします♪
ちなみに昨年の様子はコチラ。
お申込みお待ちしています!
【 日時 】 2019年2月17日(日)10:00~13:00
【 場所 】 宮島沼水鳥・湿地センターに集合 (10:00スタートです。事前に受付をお済ませください)
【 定員 】 15名(先着順)
【 申込 】 2月10日(日)までに、参加希望者のお名前、ご住所、緊急時の連絡先を、宮島沼水鳥・湿地センター(担当:加藤)まで電話(0126-66-5066)かメール(mwwc3アットマークdune.ocn.ne.jp)でお知らせください。
【 参加費 】 おひとり1,200円(保険・昼食・カイロ代含む)
【 持ち物 】 スキーウェアなどの防水防寒服、帽子、ネックウォーマーやマフラー、スノーブーツまたは長靴、手袋、飲み物、カンジキかスノーシュー(プラカンジキ貸出あり)
【主催・問い合わせ先】宮島沼水鳥・湿地センター 美唄市西美唄町大曲3区 tel:0126-66-5066
※悪天候などガイドの判断で中止することがあります。あらかじめご了承ください。
スポンサーサイト